|
|
|
和束町当直規程 |
◆昭和40年8月20日 |
規程第1号 |
和束町投票管理者等の報酬及び費用弁償に関する条例 |
◆昭和51年9月24日 |
条例第23号 |
和束町登録統計調査員設置要綱 |
◆平成7年6月22日 |
要綱第7号 |
和束町道路工事費受益者負担金条例 |
◆昭和51年4月5日 |
条例第14号 |
和束町道路占用料徴収条例 |
◆平成15年3月28日 |
条例第7号 |
道路法に基づく町道の構造の基準に関する条例 |
◆平成25年3月27日 |
条例第8号 |
道路法に基づく町道の構造の基準に関する条例施行規則 |
◆平成25年3月28日 |
規則第2号 |
道路法に基づく道路標識の寸法に関する条例 |
◆平成25年3月27日 |
条例第9号 |
和束町同和対策推進会議設置規程 |
◆昭和57年7月1日 |
規程第2号 |
和束町同和地区水洗便所改造工事補助金交付要綱 |
◆平成12年3月31日 |
要綱第7号 |
和束町同和地区農業近代化資金利子補給費等補助金交付要綱 |
◆昭和63年8月15日 |
告示第33号 |
和束町篤志者感謝状授与規則 |
◆平成19年10月1日 |
規則第25号 |
和束町特定環境保全公共下水道事業の剰余金の処分等に関する条例 |
◆令和5年12月25日 |
条例第23号 |
和束町特定環境保全公共下水道事業の設置等に関する条例 |
◆令和5年12月25日 |
条例第22号 |
和束町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月24日 |
条例第10号 |
和束町特定高齢者通所型事業実施要綱 |
◆平成18年12月20日 |
要綱第8号 |
和束町特定個人情報等の取扱いに関する管理規程 |
◆平成29年2月28日 |
規程第2号 |
特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例 |
◆昭和41年3月7日 |
条例第3号 |
特別職の職員で常勤のものの分限に関する規則 |
◆昭和50年2月28日 |
規則第2号 |
特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例 |
◆昭和41年3月7日 |
条例第2号 |
特別職報酬等審議会条例 |
◆昭和43年3月14日 |
条例第1号 |
和束町特別農業経営資金等利子補給費補助金交付要綱 |
◆平成元年6月21日 |
告示第17号 |
特別負担金の納付の特例に関する条例 |
◆昭和40年3月9日 |
条例第12号 |
和束町特別融資制度推進会議設置要綱 |
◆平成13年6月15日 |
要綱第7号 |
和束町土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積等の規制に関する条例 |
◆平成12年10月27日 |
条例第22号 |
土砂等による土地の埋立て、盛土及びたい積等の規制に関する条例施行規則 |
◆平成12年10月27日 |
規則第16号 |
和束町土地開発基金管理運用規程 |
◆昭和46年3月15日 |
規程第1号 |
和束町土地開発基金条例 |
◆昭和46年3月15日 |
条例第4号 |