人権啓発新聞「なごみ」バックナンバー (2024年度)
人権啓発課では毎月1日に人権啓発新聞「なごみ」を発行しています。
「なごみ」は和束・平和・調和の「和」からとった言葉で、「おだやか」「ひとつになる」「とけあう」という意味があります。世界に住むすべての人々が「和」を束ね一つになることができたなら、醜い争いもなく差別もない世界の人々が待ち望んでいる真の人権尊重の社会が生まれるのではないでしょうか。
普段あまり意識しない人権や差別に関することなどいろいろな情報を載せています。
ぜひバックナンバーもご覧ください。
なごみ265号「職場におけるマタニティハラスメント・ケアハラスメント」(2024.04.01発行) (PDFファイル: 7.9MB)
なごみ266号「セクシャルマイノリティへのハラスメント」(2024.05.01発行) (PDFファイル: 6.3MB)
なごみ267号「職場におけるパワーハラスメント」(2024.06.01発行) (PDFファイル: 9.1MB)
なごみ268号「デートDV」(2024.07.01発行) (PDFファイル: 3.8MB)
なごみ269号「若年層を中心としたトラブルの紹介」(2024.08.01発行) (PDFファイル: 3.0MB)
なごみ270号「若者を中心とした被害にあわないためには」(2024.09.01発行) (PDFファイル: 7.9MB)
なごみ271号「ハンセン病と人権問題」(2024.10.01発行) (PDFファイル: 3.6MB)
なごみ272号「ハンセン病に対する差別、そして隔離」(2024.11.01発行) (PDFファイル: 4.2MB)
なごみ273号「ハンセン病療養所の実態」(2024.12.01発行) (PDFファイル: 3.1MB)
なごみ274号「新年のごあいさつ」(2025.01.01発行) (PDFファイル: 5.1MB)
なごみ275号「障害者差別解消法」(2025.02.01発行) (PDFファイル: 4.3MB)
なごみ276号「障害者への合理的配慮の提供とは」(2025.03.01発行) (PDFファイル: 3.2MB)
更新日:2025年03月13日