人権啓発新聞「なごみ」バックナンバー (2023年度)
人権啓発課では毎月1日に人権啓発新聞「なごみ」を発行しています。
「なごみ」は和束・平和・調和の「和」からとった言葉で、「おだやか」「ひとつになる」「とけあう」という意味があります。世界に住むすべての人々が「和」を束ね一つになることができたなら、醜い争いもなく差別もない世界の人々が待ち望んでいる真の人権尊重の社会が生まれるのではないでしょうか。
普段あまり意識しない人権や差別に関することなどいろいろな情報を載せています。
ぜひバックナンバーもご覧ください。
なごみ253号「ヤングケアラー」(2023.04.01発行) (PDFファイル: 6.5MB)
なごみ254号「ヤングケアラーの現状」(2023.05.01発行) (PDFファイル: 7.4MB)
なごみ255号「男女共同参画の現状」(2023.06.01発行) (PDFファイル: 8.9MB)
なごみ256号「男女平等社会の実現に向けて〜女性編〜」(2023.07.01発行) (PDFファイル: 6.1MB)
なごみ257号「男女平等社会の実現に向けて〜男性編〜」(2023.08.01発行) (PDFファイル: 6.3MB)
なごみ258号「外国人の人権」(2023.09.01発行) (PDFファイル: 5.1MB)
なごみ259号「ゲートキーパーになろう!」(2023.10.01発行) (PDFファイル: 5.0MB)
なごみ260号「ヘイトスピーチQ&A」(2023.11.01発行) (PDFファイル: 5.8MB)
なごみ261号「ヘイトスピーチ解消に向けての取組」(2023.12.01発行) (PDFファイル: 4.4MB)
なごみ262号「新年のごあいさつ」(2024.01.01発行) (PDFファイル: 5.0MB)
なごみ263号「職場におけるセクシャルハラスメント」(2024.02.01発行) (PDFファイル: 5.1MB)
なごみ264号「さまざまなセクシャルハラスメント」(2024.03.01発行) (PDFファイル: 4.6MB)
更新日:2024年09月30日