木造住宅の耐震診断をしませんか?
木造住宅に耐震診断士を派遣します
地震時に被害が大きくなると予想される昭和56年以前に建てられた木造住宅について、和束町が耐震診断士を派遣し住宅の耐震診断を支援します。
対象となる住宅
次のすべての要件を満たす木造住宅が対象となります
・昭和56(1981)年5月31日以前に着工、完成している住宅であること。
・延べ床面積のうち半分以上が住宅として使用されているもの。
・簡易耐震診断「誰でもできるわが家の耐震診断」で診断結果が10点未満であること。
・増改築にあたって、改めて法改正後の新基準による審査を受けていないもの。
対象者
・診断の対象となる住宅の所有者、もしくは居住者
・町税等の滞納をしていないこと
費用
1戸あたり3,000円
必要書類
1.和束町木造住宅耐震診断士派遣申込書(所有者と申込者が異なる場合は、所有者の同意書が必要)
2.簡易耐震診断「誰でもできるわが家の耐震診断」結果
3.住宅の建築年月日および所有者がわかる書類(次のいずれかの書類)
・建築確認通知書または検査書の写し
・建築確認の奥書証明
・土地家屋名寄帳の写し(役場税住民課で発行)※別途手数料がかかります
・登記簿謄本の写し(京都地方法務局傷出張所で発行)※別途手数料がかかります
募集件数
10戸(先着順)
募集期間
募集件数に到達するまで
様式等ダウンロード
(様式第1号)和束町木造住宅耐震診断士派遣申込書【記入例】 (PDFファイル: 129.2KB)
(様式第1号)和束町木造住宅耐震診断士派遣申込書 (Wordファイル: 18.0KB)
更新日:2025年07月10日