通学路の交通安全対策を進めます
相楽東部広域連合で通学路交通安全プログラムを策定および通学路安全推進会議を設置しました
平成24年、全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことから、相楽東部広域連合では、各小学校の通学路において関係機関と連携して合同点検を実施し、必要な対策についても関係機関と協議のうえ推進してきました。
引き続き、通学路の安全確保にむけた取組を推進するにあたり、その取組を効果的に実施するため、このたび「相楽東部広域連合通学路交通安全プログラム」を策定しました。
また、関係機関と連携した取組を継続的に推進するために「相楽東部広域連合通学路安全推進会議」を設置しました。
詳細につきましては、相楽東部広域連合ホームページの以下のリンク先よりご確認ください。
http://www.rengou.jp/contents_detail.php?co=cat&frmId=416&frmCd=1-1-1-0-0
更新日:2024年09月30日