相楽管内でのツキノワグマの目撃情報について(10月22日、23日時点情報)
相楽管内でのツキノワグマの目撃情報について
10月22日及び23日に木津川市でツキノワグマの目撃情報がありました。
1 出没時刻及び出没箇所
10月22日(水曜日)木津川市加茂町法花寺野(八幡宮付近)
10月23日(木曜日)木津川市梅谷砂子谷
10月23日(木曜日)木津川市加茂町法花寺野門田
2 目撃情報
10月22日(水曜日)クマらしき動物を目撃した。体長は約1m。
10月23日(木曜日)クマらしき動物を目撃した。
10月23日(木曜日)クマらしき動物を目撃した。
クマを家の近くに引き寄せないために、出没防止対策を行いましょう。
・家の周りには残飯を捨てない。ゴミの管理の徹底。
・不要な果樹(柿や栗)を取り除く。
近隣の自治体でクマらしき動物の目撃情報が多数確認されています。
注意喚起情報を添付いたしますので、ご確認のうえご注意ください。
町内で、クマの目撃情報等ございましたら、役場建設農政課(0774-78-3008)までご連絡をお願いいたします。
〈参考〉
ツキノワグマの出没等に係る注意情報 (PDFファイル: 194.2KB)
くまと会わない 引き寄せない あわてない (PDFファイル: 745.9KB)
更新日:2025年10月24日