茶源郷・和束の魅力を世界に!~茶源郷・和束PR大使~
茶源郷・和束PR大使設置要綱を制定
茶源郷・和束PR大使は茶業を中心とした本町の文化、歴史および豊かな自然環境を国内外を問わず幅広く紹介し、茶源郷・和束の地域ブランド確立に資するために活躍していただきます。
要綱は、下記ファイルをご覧ください
茶源郷・和束PR大使設置要綱 (PDFファイル: 181.4KB)
茶源郷・和束PR大使を紹介します
第1号の「茶源郷・和束PR大使」を紹介します。
第1号の大使になっていただいたのは、NPO法人NICEが主催する国際ワークキャンプに参加した13名(日本人6名、外国人7名)です。
みなさん、ぜひ茶源郷・和束のPR大使になりたいとの申し出をされ、先日(8月14日午後7時)、委嘱式で町長から委嘱書を一人ひとりに交付しました。
小林結衣さん/日本
福山雅臣さん/日本
岡部沙季さん/日本
熊谷誠二さん/日本
張妍さん/中華人民共和国
井原英里子さん/日本
小宮明子さん/日本
JUN JAEHYUNさん/韓国
Ching-Yi CHIANGさん/台湾
Chia-wei Lienさん/台湾
DE DIEGO VILELLA LUIS BORJAさん/スペイン
REYES GARCIA JUAN MANUELさん/スペイン
Ting-Ning Changさん/台湾
第1号の茶源郷・和束PR大使として委嘱した13名のみなさんは2011年8月10日~25日までNICEのキャンパーとして和束に滞在、ティーパークの整備などさまざまな活動を通じて和束の魅力に触れられています。
今後、茶源郷和束のファン、「茶源郷・和束PR大使」として活躍を期待しています。
委嘱式のあと、町長やスタッフを交え、記念撮影。
更新日:2024年09月30日