京都府電子入札システムの導入について

更新日:2024年09月30日

和束町では、平成28年4月以降に京都府電子入札システムを使用した電子入札を実施します。

電子入札の対象は、建設工事、測量等コンサルタント業務となります。

京都府電子調達ホームページにある電子入札システムより、調達機関「和束町」を選択してください。

入札参加者に必要なもの

  • パソコンおよびインターネット環境 既に国や京都府等で電子入札(コアシステム)を利用されている場合は、新たに用意する必要はありません。電子入札利用者登録(必須)
  • 京都府電子入札システム和束町への利用者登録が必要となります。

利用者登録について

和束町において、京都府電子入札システムによる電子入札を実施するにあたり、利用者はあらかじめ京都府電子入札システムにある和束町への登録者登録をしていただく必要があります。
利用者登録時には、業者番号と商業または名称の入力が必要です。
(注意)国土交通省や京都府等ですでに電子入札を行っている利用者におかれましても、和束町の電子入札に参加する場合は、和束町での利用者登録が必要となります。

電子入札システム操作に関するお問合せ

  • 京都府電子入札ヘルプデスク(平日の午前9時から午後6時まで)
    電話075-351-0001
  • 和束町役場 建設事業課
    電話0774-78-3001

この記事に関するお問い合わせ先

和束町役場 環境衛生課

電話番号:0774-78-3007
ファックス:0774-78-2799

メールフォームでのお問い合わせ