令和7年度 高齢者予防接種(インフルエンザ・新型コロナ)

更新日:2025年10月01日

高齢者のインフルエンザと新型コロナウイルス感染症の発病又はその重症化を防止します。
 

対象者

・満65歳以上の方(接種日現在)

・満60歳以上65歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸器の機能障害又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害を有し、身体障害者手帳1級相当の方(接種日現在)

接種期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで

接種場所

・町内医療機関(柳沢活道ヶ丘診療所、和束町国保診療所)

・京都府内の広域予防接種協力医療機関(医療機関または保健福祉課にお問合せください)

接種回数

1回

自己負担額

インフルエンザ:1,500円

新型コロナ:4,500円

※生活保護受給者の方は無料です。事前に保健福祉課に申請が必要となります。

その他

・町内医療機関には予診票があります。直接医療機関に申込み、接種を受けてください。

・京都府広域予防接種協力医療機関で接種される場合は、必ず保健福祉課に申し込んでください。申請書(下記よりダウンロード可)を記入していただいた後、予診票をお渡しします。

・65歳以上の方で長期入所、長期入院等により入所施設や入院先で接種を受けられる場合は、保健福祉課にご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

和束町役場 保健福祉課

電話番号:0774-78-3006
ファックス:0774-78-2799

メールフォームでのお問い合わせ