和束町地域包括支援センターをご利用ください
地域包括支援センターは、介護や高齢者福祉の総合窓口です。高齢者のみなさんが住み慣れた地域ですこやかに安心して生活できるよう介護や福祉、健康、医療などの相談に応じています。
地域包括支援センターでは主に4つの業務を行っています。
総合相談
高齢者のさまざまな相談に応じています。
介護保険の制度を利用したい、最近物忘れがあり今後の暮らしが心配などの相談に応じ支援します。
権利擁護
高齢者への虐待防止や認知症などで判断能力が低下している方に成年後見制度等の制度案内など、地域で安心して暮らし続けることができるよう支援します。
介護予防ケアマネジメント
地域で自立して生活していくための支援を行います。
支援や介護が必要になるおそれのある方や要支援と認定された方のケアプランの作成を行い自立して生活できるよう支援します。
包括的・継続的ケアマネジメント支援
医師をはじめ地域のさまざまな職種や機関と連携し、「地域の力」で高齢の皆さんを支えるネットワークづくりをします。
地域包括支援センターの設置場所
令和7年7月1日から、和束町地域包括支援センターの場所が健康福祉交流センター2階の和束町社会福祉協議会内に移りました。
所在地 和束町大字釜塚小字生水15番地
電話番号 0774-78-4169
更新日:2025年07月01日