合併処理浄化槽設置費補助金制度
合併処理浄化槽設置費補助金
和束町では、下水道整備計画区域外の地域を対象に、合併処理浄化槽を設置される方に対して予算の範囲内で補助金を交付します。
事業の内容 |
住宅からの生活排水による公共水域の水質汚濁を防止するため、合併処理浄化槽を設置する人に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。 |
---|---|
補助金対象地域 |
下水道整備計画区域外の地域
|
5人槽 |
6~7人槽 |
8~10人槽 |
---|---|---|
332,000円 |
414,000円 |
548,000円 |
人槽は住宅の延べ面積によって決まります。170平方メートル以下の場合5人槽に、170平方メートルを超える場合7人槽になります。また、二世帯住宅については10人槽になります。
補助金交付希望者は、事前に申請が必要です
この事業は、予算の範囲内において補助金を交付するため、あらかじめ設置基数を把握し、それに見合った予算を計上する必要があります。そのため、各年度中(4月1日から3月31日までの間)に合併処理浄化槽設置整備事業補助金を受けて浄化槽を設置しようとする方は、事前に申請書を提出していただかなくてはなりません。
補助金交付希望申請書に必要事項を記入し、役場農村振興課まで提出していただくことになります。
くわしくは、役場農村振興課まで連絡をお願いします。
更新日:2024年09月30日