茶源郷乗合交通<WAZCAR(ワヅカー)>実証実験を実施

更新日:2022年09月29日

wazcar_banner

新着情報(11月14日)

新しいパンフレットができました!

無料乗車券プレゼント

新たな公共交通「WazCar(ワヅカー)」を多くの住民のみなさまに体験をしていただけるよう、初回登録者への無料乗車券のプレゼントを実施しています。

初回の乗車時に往復乗車分の2回分の無料乗車券をお渡しさせていただきます。

この機会に、ぜひWazCarを予約してご利用ください。

運賃300円のエリアを拡大

これまで同一エリア内のみ300円であった運賃について、隣のエリア(西エリアから中エリア、非東エリアから中エリア)についても300円で乗車いただけるようになりました。
これにより、和束町役場等の中心部である中エリアには、和束町のどこからでも300円で乗車いただけますので、ぜひお出かけの際にご利用ください。

また、西エリアであった「杣田区」「南区」「白栖区」の3地域は、中エリアに変更となりましたので、併せてお知らせいたします。

湯船地域定時便の運行スタート※要予約

湯船地域の利用促進を図るため、湯船地域の定時便の運行を開始します。
和束小学校から、14時から18時の定時に運行していますので、バスの乗り継ぎや学校の登下校等にぜひご利用ください。(事前に電話による予約が必要です。)

なお、奈良交通バス和束木津線の定期券(湯船方面)をお持ちの方は、無料でご利用いただけますので、ぜひこの機会にご利用ください。

運行概要

乗車場所

和束小学校前バス停

予約方法

電話予約のみ
※乗車する1週間前から30分前まで

料金

200円:現金の方

無料:奈良交通バス和束木津線定期券(湯舟地域バス停までの区間)をお持ちの方

運行ダイヤ

【運行時刻】

14時10分

15時10分

16時35分

17時35分

18時20分

茶源郷乗合交通「WazCar(ワヅカー)」とは

住民による路線バス(奈良交通和束木津線)を使ったお出かけをもっと便利に、そして町内の移動をもっと自由にできる、いつでも好きな時間に電話やスマートホン等を使って呼べる、和束町の新しい公共交通です。

kantanyoyaku

【簡単予約】

電話やスマートホンですぐに予約できます。

 

benrininoreru

【便利に乗れる】

いつでも好きな時間に、近くの乗り場にお出迎え

busconnect

【バスに乗継】

バスに乗り継ぎ買い物や遠くのお出かけが便利に

tuuinkodomomukae

【日常の生活交通】

通院や子供の送り迎えなど日常生活に

sinsekitomodati

【町内の移動】

少し離れた町内の親戚や友達の家まで

実証実験の内容

実施期間

令和4年9月30日(金曜日)から令和4年12月27日(火曜日)まで

運行曜日・時間

運行曜日

平日・土曜日(日曜日、祝日除く)

運行時間帯

午前8時30分から午後7時00分

運行区域・マップ

areamap

乗車運賃

運行地区内の乗継バス停で乗車・降車する場合

200円

中エリア(園公民館前から和束小学校前バス停)

東エリア(和束湯舟から和束小学校前バス停)

西エリア(旧石寺バス停前から和束高橋バス停)

同じエリア内で乗車する場合/隣のエリアまで乗車する場合

300円
同じエリア内で乗車する場合(西エリアから西エリア、中エリアから中エリア、東エリアから東エリア)

(乗車例)
東エリアから東エリア(和束町湯舟から原山公民館前)

中エリアから中エリア(園公民館前から和束町役場診療所)

西エリアから西エリア(下島区消防車庫前から石寺コミュニティ広場前)

隣のエリアまで乗車する場合(西エリアから中エリア、東エリアから中エリア)

(乗車例)

東エリアから中エリア(和束町小杉バス停から運動公園前)

西エリアから中エリア(撰原公民館前からわらく前)

エリアをまたぐ乗車をする場合

600円

(乗車例)

東エリアから西エリア(和束清水橋バス停から撰原防火水槽前)

割引運賃

割引運賃表
割引対象者 割引内容

運行地区の
乗継バス停

同じ・隣の
エリアの乗車

エリアを
またぐ乗車

小児(小学生) 普通運賃の半額 100円 150円 300円
身体障がい者 普通運賃の半額 100円 150円 300円
幼児(就学前) 無料 0円 0円 0円
乗合(2名以上予約) 1人50円割引 150円 250円 550円

 

利用登録及び相談

利用登録・相談窓口

名称

WazCar利用者相談センター

住所

相楽郡和束町白栖大峡間35(和束町活性化センター内)

受付時間

平日・土曜日:午前9時から午後5時

電話番号

0774-78-2020

ファックス番号

0774-66-3496

メールアドレス

noriai@chagenkyo.com

利用登録方法

電話、ファックス、窓口で利用登録する場合

利用登録申請書に入力・記入の上、電話、ファックス、窓口へのいずれかの方法により、WazCar利用者相談センターへお申し込みください。

利用登録申請書(Wordファイル:78.5KB)

利用登録申請書(PDFファイル:71.3KB)

パソコン・スマートホンで利用登録する場合

パソコンやスマートホンからは、以下のサイトで登録ができます。
乗車の予約や予約の確認・取り消し等も簡単にできます。

WazCar予約サイト(外部サイト)

WazCar登録・予約操作ガイド(PDFファイル:1.3MB)

乗車予約

予約可能時間

乗車される日の1週間前から乗車時間の1時間前まで

お電話でのご予約の場合

電話番号

0774-62-3535(山城ヤサカ交通株式会社)

受付時間

平日・土曜日 午前7時30分から午後6時50分まで

予約方法

denwayoyaku

パソコン・スマートホンでのご予約の場合

sumahoyoyaku1
sumahoyoyaku2
sumahoyoyaku3

この記事に関するお問い合わせ先

和束町役場 総務課

電話番号:0774-78-3001
ファックス:0774-78-2799

メールフォームでのお問い合わせ