議会のあらまし

更新日:2021年04月01日

議会の運営

本会議

 議会の本会議には、定期的に開催される定例会と必要に応じて開催される臨時会があります。本会議は、通常は町長の招集により開かれます。
 本会議は、議員全員で構成され町の予算や条例の制定・改正等の議案を審議し、最終意志決定をする会議です。

定例会

 定例会は、町条例で年4回開催することが定められています。特別な場合を除いて3月・6月・9月・12月に開催されます。
 定例会では、町長から提出された条例案や町の予算の審議、決算の認定の他、一般質問が行われます。

臨時会

 臨時会は、議会の議決が必要な案件が出てきて次の定例会まで待てない場合に、その案件のみを審議するため開かれるもので、定例会のように回数に制限はなく、その都度開かれるものです。選挙後に初めて開かれる議会、議長等を選任する会議も臨時会です。

委員会

 本町の議会には、条例で総務厚生常任委員会と産業常任委員会の2つの常任委員会が設置されています。議案などの議決事項は、最終的には本会議で決定されますが、本会議の下審査期間として常任委員会が設けられています。委員会を中心に議会運営が行われている場合は、会期中に本会議で議案の審議を委員会に付託し、委員会で内容を審査したうえで可決・否決・修正など委員会としての結論を出し、本会議に諮ります。

常任委員会

 総務厚生常任委員会は、本会議での付託案件の他、総務課・地域力推進課・税住民課・福祉課・和束保育園・和束国保診療所・人権啓発課・会計課が所管する仕事の事務調査を行い、問題のある事務の改善策を検討や予算執行状況などを住民の代表としてチェックします。
 産業常任委員会は、本会議での付託案件の他、農村振興課・建設事業課が所管する仕事の事務調査を行い、問題のある事務の改善策を検討や予算執行状況など住民の代表としてチェックします。

特別委員会

 特別委員会は、議会が必要と認める場合に特定の付議案件を調査・審査するために設けられる委員会で、常任委員会とは異なりその都度設置されます。そのため調査・審査は付議案件に限られます。
 本町の場合は、毎年予算の審議・決算の承認について予算特別委員会・決算特別委員会が設置され、付託された案件を専門的により詳しく審査が行われます。審査の結果、可決・否決・修正など委員会としての結論を出し本会議に報告し、最終意志決定されます。

議会運営委員会

 議会運営委員会は、議会を円滑かつ効率的に運営するために設けられている委員会です。議会の運営や日程のこと、会議規則に関する調査などを行います。

この記事に関するお問い合わせ先

和束町役場 議会事務局

電話番号:0774-78-3003
ファックス:0774-78-2799

メールフォームでのお問い合わせ